宮脇咲良さんがプロデュース・イメージモデルを務めるカラーコンタクトレンズブランドの『MOLAK(モラク)』から、水光グレーとくっきり太フチで瞳をクールに魅せる『Sugar Ribbon(シュガーリボン)』をご紹介。
しっかり盛れる太フチのグレーレンズが欲しい方、水光レンズで瞳をうるっとさせたい方は、ぜひご覧ください!
目次
1
レンズスペック
2
レンズレポ
3
装用レポ
4
1day(ワンデー)レンズ・
1month(マンスリー)レンズ比較
5
どこで売っている?
6
安全性について
7
どんな人に似合う?
8
似ているMOLAK(モラク)のカラコンは?
9
まとめ
Sugar Ribbon(シュガーリボン)は、1dayタイプと1monthタイプが発売されています。以下は、それぞれのレンズスペックです。
ブラックの太フチと、儚げなやわらかいグレーのグラデーションで、回っても自然に瞳がうるっときらめく水光レンズです!
カラーがふんわりと配色されているため、グレーカラコンでもキツイ印象を与えずに優しい大人女子になれそう◎
しっかりフチがあるので、瞳を強調させて普段よりも大きく見えそうなレンズです!
※上:クリアコンタクト装用
※下:シュガーリボン1dayレンズ装用
※私の裸眼はブラウン寄りです。
装用後は、太めのフチが瞳の輪郭をくっきり強調し、印象が一気に引き締まります♡
内側のグレーが光を取り込みながら、ブラウンの瞳に自然に溶け込み、透明感とクールさを両立した大人っぽい目元を演出。
フチ部分がくすみトーンでぼかされているため、主張しすぎず自然に馴染みます◎
光が当たると淡くグレーのニュアンスが浮かび上がり、立体的で吸い込まれるような瞳に。
左右を向いても、ズレやヨレなどの違和感はありません。
特に、太フチタイプのカラコンは、ずれると印象の違和感に直結するため、注意が必要。
Sugar Ribbon(シュガーリボン)は、フチのラインが均一で光の入り方も自然です♡
瞬きをしてもズレることなく、長時間装用していても快適を保てそう◎
※上:室内蛍光灯
※下:自然光
蛍光灯の下では、グレーの発色が落ち着いたトーンに見えます。太フチのデザインがより際立ち、瞳の輪郭がくっきりするのが特徴♡
コントラストが強めに出ることで、凛としたクールな印象に仕上がりますよ♪
一方、自然光の下では、グレーの色味が太陽の暖色が加わることで柔らかく透けるような発色に!
クールさとやさしさを兼ね備えたナチュラルな印象を演出できるレンズです◎
※上:マンスリー
※下:ワンデー
MOLAK(モラク)の1monthは、低含水の38%となっていて、1dayは高含水の55%です。
デザインや着色は同じですが、含水率が違うことで装用したときの見え方が多少変わってきます。
マンスリーレンズは発色が深く安定しています。太フチの黒みがやや強調され、瞳全体がキュッと引き締まって見える印象◎
グレーの発色も落ち着いており、クールで大人っぽいトーンに仕上がります。光を受けてもツヤよりマットな質感が残るため、印象的なのに派手すぎず上品です♪
ワンデーレンズは透明感とツヤ感がアップ!
太フチ部分のグレーがほんのり柔らかく見え、瞳にうるっとした立体感を与えます。マンスリーに比べると全体的に明るく、ふんわりとした抜け感があり、ナチュラルメイクや日常使いにもぴったりの印象ですね。
MOLAKのSugar Ribbonはドン・キホーテでのみ販売いたします。
詳しくは販売店舗一覧ページをご確認ください。
なお、掲載している販売店舗情報はページ更新時の情報でございます。
各店舗によって取り扱いのあるカラー、度数等は異なります。掲載されていない店舗にもお取り扱いがある場合もございます。
UVカット
肌や瞳に有害といわれ、白内障などの眼病を引き起こす危険性のある紫外線※をカットします。
※UV-A波50%以上、UV-B波95%以上カット
高含水
水分を多く含むやわらかい素材で、瞳に違和感なく快適なつけ心地です。
※装用感には個人差があります。
イオン性
脂質汚れが付きにくく、快適な装用感です。
サンドイッチ構造
色素が直接瞳とまぶたに触れることがないレンズ構造を採用しています。
レンズ形状
フチを丸みのある形状にすることで自然な装用感を実現しました。
低含水
レンズ自体に必要な水分が少ないため長時間の装用やドライアイ気味の方にもおすすめです。
非イオン性
汚れが付きにくく長時間の装用でも視界をクリアに保ち、快適さが持続します。
サンドイッチ構造
色素が直接瞳とまぶたに触れることがないレンズ構造を採用しています。
レンズ形状
フチを丸みのある形状にすることで自然な装用感を実現しました。
しっかり太フチで瞳を盛れるMOLAK(モラク)のSugar Ribbon(シュガーリボン)は、どんなメイクや髪型、ファッションに合わせて使用するのが良いのでしょうか?
ここからは、Sugar Ribbon(シュガーリボン)はどんな人に似合うかをご紹介していきます。
Sugar Ribbon(シュガーリボン)は、太めのフチで瞳の輪郭をしっかり強調しつつ、内側のグレーが透明感を生み出すバランスデザイン。
くっきりした発色ながらも、グレートーンが柔らかく光を取り込み、クールで上品な印象を演出します。
裸眼風のナチュラルさを保ちながら、目元に深みと立体感をプラスできる万能タイプのカラコンですよ♡
Sugar Ribbon(シュガーリボン)は、透明感のあるグレーブラウンやモーヴ系のアイメイクがおすすめ!
まつ毛はセパレートタイプで上品にまとめ、チークやリップは血色感を抑えたヌーディーカラーで統一すると、瞳の存在感が際立ちます♡
ラインを細めに引くと柔らかく、太めに引くとクールで印象的に。トーンバランスで印象を自在に変えられます。
Sugar Ribbon(シュガーリボン)は、アッシュ系やグレージュ、ダークブラウンなどの寒色寄りの髪色と相性抜群!
クールなトーンの髪と合わせることで、瞳のグレーがより際立ち、洗練された印象に。
黒髪にも自然に馴染むため、清楚系からモード系まで幅広く対応できます。ツヤを意識した質感がより透明感を引き立てます。
シンプルで上品なコーデがよく似合うレンズ。グレー・ベージュ・ブラック・ネイビーなどのベーシックカラーの服と合わせると、瞳の洗練された印象が引き立ちます◎
カジュアルよりも、きれいめやモード系、オフィスカジュアルなど大人っぽいスタイルにマッチ。都会的で落ち着いた雰囲気を演出します♪
太フチのくっきり感とグレーの透明感が絶妙に調和したSugar Ribbon(シュガーリボン)は、知的で上品、そしてさりげなく印象的な瞳を演出してくれる万能レンズ。
黒髪やアッシュ系の髪色、落ち着いたトーンのメイクやファッションと相性がよく、ナチュラルにもクールにも馴染むデザイン◎シーンを選ばず使えるため、大人のデイリーカラコンとしてもおすすめです。
太フチグレ-系カラコンをお探しの方は、ぜひお試しください♡
使用上の注意